スキップする

今年も無事に藍建てを終えました




今年の藍建ては、藍染職人のナミホさん中心に、お手伝い(藍の協力隊)を募って行っています!想像以上に多くの方が、石徹白まで足を運んでくださり、藍染への関心の高さを感じています。
さて、今年は、実験的に様々な「すくも」(藍染の材料となる藍の葉っぱを発酵させたもの)を使っています。それぞれの甕できっと”性格”が異なることになると思います。
藍染は他の草木染めと違って、微生物の発酵の働きによって染めていくので、その変化が面白く奥深いところ。
これから染めが始まりますが、すでにワクワクしています。
今年は、3回連続で藍染の方法を学ぶ「藍の教室」と、単発で染められる「藍染ワークショップ」の2本立てで、皆さんに藍染を体験していただく場を準備しておりますので、興味のある方は是非ご参加くださいね。
また、藍の仕込みや藍の栽培など、藍染についてより深く、一貫して作業を経験してみたい、という方は藍染職人のナミホさんのnoteから「藍の協力隊」を募集しています。
今後、ご自身で藍染をしてみたい方には必見の内容となっております。この機会をお見逃しなく。
さて、染めが始まると本格的な春がやってきたように思います。ある程度温度が必要な藍染ですので、夏の仕事。冬は冬でチクチクと縫い物をしながら過ごしましたが、夏は夏で畑をやったり染めをしたり、外で体を動かしながら、日々、服作りに勤しんでいきたいと思います。
気持ちのいい季節になりましたので、石徹白の地に是非足をお運びくださいね。


--
石徹白洋品店|石徹白本店(完全予約制)
岐阜県郡上市白鳥町石徹白65-18
tel : 0575-86-3808
※休日 tel : 0575-86-3360
mail : info@itoshiro.org
営業時間:10:00-17:00
ご予約フォームはこちらから
*ご予約はご来店3日前までによろしくお願いいたします

●藍染単発講座詳細:https://itoshiro.org/blogs/event/藍染体験
●藍染連続「藍の教室」詳細:https://itoshiro.org/blogs/event/藍の教室