![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120027.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1110995.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1111000_077bc364-fb10-40a6-96f7-bf14a55ef8af.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120011.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120021.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120048.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120051.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120052.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120064.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120067.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120073.jpg?v=1759435893&width=2000)
[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール
本・小物:ヤマト運輸(ネコポス)にて発送します。送料は360円(税込)です。
本デジタル版・ワークショップ・イベントなどは、送料はかかりません。
上記以外の商品:ヤマト運輸の60サイズの送料です。こちらをご参照ください。但し、「はきくらべセット」のみ、100サイズの送料となっております。
送料は、決済手続きの際、自動計算されます。
30,000円以上ご購入の場合、送料は当方が負担します。
予約商品以外は、決済確定後、7日以内に発送いたします。
石徹白洋品店LINE公式アカウントより、お気軽にお問合せ下さい。
高品質なカシミヤで
背中を温めるロングベスト
「袖なし」をアレンジした定番の1着
袖のないベスト型の古い服をアレンジして作りました。布を無駄にしないために右と左の肩の作りが違うのが先人の知恵を感じるポイントです。今回は、袖なしの丈を伸ばして、ベストワンピースを作りました。
人気のデザイン
このデザインは定番として作り続けていますが、コーディネートのアクセントになり、年齢問わず人気のデザインです。
寒さを和らげてくれる暖かさ
寒い時期にシャツやワンピースの上に羽織って使うのに重宝します。パンツとも相性の良い丈感です。
上質なカシミア布をレスキューして。
私たちがこれまでも行ってきた布の「レスキュー」。上質で、暖かく、軽く、チクチクしない、素晴らしい素材です。数量が少ないので、貴重な一枚です。
カシミヤ100%でかなりリーズナブルなお値段なのは、「レスキュー」かつ数量限定のためです。高品質な素材感を、どうぞお楽しみくださいね。
※写真着用モデル:身長164㎝で着用
※着用感は体型により変わってきますので、参考としてお考え下さい。
■寸法
着丈 | 身幅 |
108 |
68 |
■詳細
布地 | カシミヤ100% |
生地厚 | 中〜厚 |
ポケット | 2 |
生産 | 生地:大阪 縫製:岐阜 |
※商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の明るさ等により実際の商品と色味が異なる場合があります。
【背景のお話】
この服の元になる「袖なし」は、かつて、おばあちゃんたちが自ら作っていたものです。用途としては2種類あります。1つは、「防寒」。背中に綿を入れて暖かくしたそうです。もう一つは、「正装」。仕事着のハッピの上に一枚「袖なし」を着ると正装として見られたそうです。こちらが正装として使われていた時の写真です。
防寒着としては、作業の時に着用したようです。頰被りをしている女性がお尻まである袖なしを着用しています。
私たちは石徹白のお年寄りにお話を聞きながら、ここで続いてきたものを受け継ぎ、次の時代により良い形で手渡していけるような服作りを目指しています。
「袖なし」もまさにその一つ。一人でも多くの方が、この直線裁断で無駄のない素晴らしい服を暮らしに取り入れていただけたら嬉しいです。
オプションを選択
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120027.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1110995.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1111000_077bc364-fb10-40a6-96f7-bf14a55ef8af.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120011.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120021.jpg?v=1759436877&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120048.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120051.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120052.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120064.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120067.jpg?v=1759435893&width=2000)
![[袖なしロング]レスキューカシミヤ / チャコール](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/L1120073.jpg?v=1759435893&width=2000)

失われつつあった
日本古来の服の知恵と心を学び
次の世代へつなげたい
縄文から続く山間集落・石徹白(いとしろ)で、
地域に伝わる衣服を復刻、リデザインしています
「直線裁断」布に無駄のない形
「藍染・草木染」この土地で育つ植物で染めています