![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/20250409.png?v=1744183244&width=1498)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/20250409_80cb4808-ef83-4d7b-97fe-1ece53f10bf0.png?v=1744183244&width=1486)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0169.jpg?v=1744183244&width=2932)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0174.jpg?v=1744183244&width=2932)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0178.jpg?v=1744183244&width=2932)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0165.jpg?v=1744183244&width=4496)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0168.jpg?v=1744183244&width=4496)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0149_f26d8175-475b-4d97-9fa8-53d9bf681750.jpg?v=1744183244&width=4496)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0156.jpg?v=1744183244&width=4496)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/5da89f35c309324e51bd794d00064f26.jpg?v=1744183244&width=1548)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/2_25a3bc19-5d04-497c-9923-7be4ffd1c98d.jpg?v=1744183244&width=1656)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/898b78168fcb4c29225f814e316c96d3.png?v=1744183235&width=1838)
ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]
本・小物:クロネコゆうパケットにて発送します。送料は360円(税込)です。
本デジタル版・ワークショップ・イベントなどは、送料はかかりません。
上記以外の商品:ヤマト運輸の60サイズの送料です。こちらをご参照ください。但し、「はきくらべセット」のみ、100サイズの送料となっております。
送料は、決済手続きの際、自動計算されます。
30,000円以上ご購入の場合、送料は当方が負担します。
予約商品以外は、決済確定後、7日以内に発送いたします。
石徹白洋品店LINE公式アカウントより、お気軽にお問合せ下さい。
5/6までのご注文で母の日ギフトとしてラッピングをしてお送りします。
藍染か草木染めのハンカチとギフトスイーツ(3種)とノンカフェインドリンクを同梱いたします。
包みに使っているハンカチは50センチ四方のオーガニックコットンのサテン生地です。藍を畑で育て、仕込み、染め上げるところまで石徹白で行っています。一枚一枚、心を込めて染めました。
藍染ダイア柄
そして、こちらはマリーゴールドのお花で染めた優しいイエローです。
ハンカチに、バンダナに、お弁当包みに・・・さまざまな用途でお使いいただけます。
スイーツは石徹白に移住して森の中で暮らしている日々さんが丁寧に焼き上げたものです。
【日々(ひび)】
石徹白で暮らしながら、素朴なお菓子とパンを焼いています。
自然の流れの中で受け取ったことをおやつのかたちに。素材はできるだけ国産のものを選んでいます。石徹白の美しい景色や風とともに、お届けできたらうれしいです。
ドリンクは、「黒稗珈琲」と「白稗茶」いずれかをお選びください。
どちらも、かつて石徹白の主食だった「稗」が使われています。稗を黒米と焙煎し深く淹れると珈琲のような味わいになる「黒稗珈琲」でラテとしても楽しめます。
稗だけを使ったさっぱりとした「白稗茶」。両方ともノンカフェインなのでタイミングを選ばずにお楽しみいただけます。
■ハンカチ詳細
布地 |
オーガニックコットン100% |
寸法 |
50cm×50cm ※手染め製品の為、サイズに 若干の差異が生じます |
生産 |
縫製:岐阜 藍染:石徹白 |
※商品写真はできる限り実物の色に近づけるよう撮影しておりますが、お客様のお使いのモニター設定、お部屋の明るさ等により実際の商品と色味が異なる場合があります。
■スイーツ詳細
春苔 |
瑞々しい春の苔や緑をイメージした抹茶ケーキ。 |
雪の粒 | 春のはじまりに、雪の美しさを思い出すスノーボールクッキー。 原材料;北海道産小麦粉、粉糖、アーモンドパウダー、米油、塩 |
花束 |
苺パウダーを混ぜ込んだ花のような軽やかなメレンゲクッキー。 |
こがね |
バターとバニラの香りがふんわり香るしっとりクッキー。秋の黄金色に輝く稲畑をイメージしました。 |
■お茶の詳細
黒稗珈琲 |
原材料:黒米、稗 内容量:テトラパック16個 |
白稗茶 | 原材料:稗 内容量:テトラパック16個 |
生産者 |
パンダ設計楽団 田中宏尚 |
オプションを選択
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/20250409.png?v=1744183244&width=1498)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/20250409_80cb4808-ef83-4d7b-97fe-1ece53f10bf0.png?v=1744183244&width=1486)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0169.jpg?v=1744183244&width=2932)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0174.jpg?v=1744183244&width=2932)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0178.jpg?v=1744183244&width=2932)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0165.jpg?v=1744183244&width=4496)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0168.jpg?v=1744183244&width=4496)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0149_f26d8175-475b-4d97-9fa8-53d9bf681750.jpg?v=1744183244&width=4496)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/products/DSC_0156.jpg?v=1744183244&width=4496)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/5da89f35c309324e51bd794d00064f26.jpg?v=1744183244&width=1548)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/2_25a3bc19-5d04-497c-9923-7be4ffd1c98d.jpg?v=1744183244&width=1656)
![ギフトセット[藍染ハンカチ・スイーツ・お茶]](http://itoshiro.org/cdn/shop/files/898b78168fcb4c29225f814e316c96d3.png?v=1744183235&width=1838)

失われつつあった
日本古来の服の知恵と心を学び
次の世代へつなげたい
縄文から続く山間集落・石徹白(いとしろ)で、
地域に伝わる衣服を復刻、リデザインしています
「直線裁断」布に無駄のない形
「藍染・草木染」この土地で育つ植物で染めています